日常をセンサーで記録してみたブログ

IoTの技術を使って日常をデジタルデータにして気づかなかった面白そうなことを探してみるページ。

Ubuntu SSD追加

自作PCに接続していたSSDは120GByte。

パーツを追加しながら組み立てていたので、動作検証目的で容量は小さい。

そろそろ検証と実際使用の両方を目的とするためSSDの追加を計画。

SSD

500GByteのSSDを購入。つくづく昔と違って単位がでかい…

このSSDUbuntuを移行する。

最近は、Googleクラウドだったり、Dockerコンテナだったり、

システム移行させるという機会がなく、移行方法をネットで調べた。

GPartedを使用する説明があり、EFI領域とシステム領域を作成。

これら領域にシステムをコピー&ペーストするとのこと。

まず、GPartedのライブUSBを作成するとあり、実行。

ライブUSBでOSを起動して、システムをコピー&ペースト。

そして、再起動させたら古い方のルートファイルシステムを読み込む。

バックアップしていたので、古い方をすべて消して再起動としたら問題発生。

システムが起動しなくなる。

 

以降、Grub2の設定方法について調べて、修正・再起動の繰り返し。

Grubコマンドラインでのカーネル指定やコンフィグファイルの指定、

grub-install、update-grubの実行など試行錯誤の末にシステム移行完了。

 

クラウドやコンテナは便利であるが、環境構築技術が不足していく。

システムが動かないという経験をすることが少なくなっており、

昔にシステム構築に苦労した経験を持ち、その経験が技術向上に

有効だったと思う側としては便利な時代に対して不安を抱く。